ガラシャです!

今回は縁が切れるサインについて話します。

人間関係ってハッキリ言葉がなくて少しずつ距離が出来ていくことってありますよねー!それは喧嘩でもなく裏切りでもなくほんの小さい感情の積み重ねです。

一緒にいる事に違和感を覚えたり,以前は自然体でいられたり最近は疲れる!楽しいはずなのになんか無理してると感じたら心が距離とりたいと訴えてるかもしれません!

自分の考え方や価値観が変わってきた⁉️

人は日々変わっていくもの。昔は同じ事で笑っていたのに今は話が合わなくなってきた。それは成長の証かもしれません!相手が悪いことじゃなく、お互いのステージが変わっただけの事もあります。

またタイミングがあわなくなってくる

予定が合わない。連絡が噛み合わない。すれ違いが増えてくる。前はスンナリ会えていたのに!と思うようになったら、自然と距離が出来始めてるサインです。

縁が切れる時ってまるで時計の針がズレていく様に起きるんですよね!

相手より趣味や自分の時間を優先したくなる

誰かとの時間より自分のやりたい事を大切にしたいと思うようになった時それはわがままじゃなく自分の人生をちゃんと歩こうとしている証です!

相手に感謝の気持ちが持てなくなる

相手にありがとうと感じること事が少なくなってきたらそれは気持ちが薄れてきてるサインですよねー!

お互いに助け合う事は人間関係を維持する為に大切な事ですねー。

直感的に顔もみたくないと感じる

最も明確なサインは直感でしょ!

もう会いたくないと臆病になったらその関係は

終わりに近づいています

直感は無意識のうちに感じる感情の積み重ねから生じるもの,難しい状態を示しているものかもしれません!