こんにちわ、麗子です。

今年の日本アカデミー最優秀作品賞はなんと自主制作映画『侍タイムスリッパー』

その作品に、麗子も出演しております🤭

私の映画「ネペンテスの森」「華の季節」の観衆・撮影監督をしていただいたのも安田さん。

実は私、同じ京都の監督、安田映画のファンでして、他の自主制作映画とは違う、特別な感性にリスペクト致しておりましたところ、2019年『侍タイムスリッパー』の出演オーディションに合格したのです。

その後のコロナで撮影は延期され、その間に私自身が文化庁のコロナ支援事業として、長編映画を制作することになって、安田監督に監修・撮影監督を依頼したのでした。

その時に、安田さんの占い鑑定をしたことを覚えています。

その人の強さをまず身旺と身弱に分けると、身弱。

欲望や粘り強さ、責任感が人よりは劣る傾向にあり、作業は遅いが丁寧。

「うさぎと亀」タイプに分けると亀に匹敵します。

このタイプの欠点は、根気が続きにくいということ。けれど唯一、運勢を突破するには、一つのことを投げださずコツコツと続けることによって、仕事の早い身旺に勝ることができる。

性質には癖があって、その人に自然に備わっている思考や行動はそう簡単には変わりません。

運勢の弱い人は特に、変えたい!という意識が湧きにくくなります。

なので私が相談者様にアドバイスする時には、そこを協調するのですが…

安田さんは、2019年ごろから、人生でまたとない幸運期に突入していました。

幸運期が訪れるということは、自然に強いエネルギーが湧いてくるのです。

また、目標を掴んで、コツコツ長年続けていた人に限って、

この時期に幸運を掴むことができるのです。

40歳で映画制作の道を歩み、一人で全てをこなすように努力され、

並々ならぬ熱意で自分の作品世界を貫かれていた安田さん。

だから私、安田さんは、「侍タイムスリッパー」で成功される、ということは確信していたのですが。。。

ここまでとは思いませんでした!!!

アカデミー賞発表の一ヶ月ほど前、日本テレビから、唯一私が撮影していた

侍のメイキング動画を提供してほしいという依頼を受けて、まさか、もしかして、、と思っていたら、

発表当日、最後の最後に、「最優秀作品賞は侍タイムスリッパー」でした。

安田監督がテレビに映っているのを見ても、なんだか現実感がない感じがしてなりません。

それほど凄いことが起こっているんでしょうね。。。

自分の隣にいて手助けしてくださっていた人が、

今や「時代の人」とまでなりうる…

恐るべし幸運期です。

安田監督、本当におめでとうございます。

昨年全国公開した私の監督作品『つぎとまります』が、『侍タイムスリッパー』と同映画館で上映された時は、

「自主制作界の京都の両雄」とまで打ち出していただいた時は、恐れ多かったです💦

しかし、幸運期の人と仕事で組んでも、素晴らしいことが起こります。

自分の運勢だけでなく、自分の会社の社長、パートナー、お友達は、

運勢が良いほど、自分の運勢も上がります。

皆様も、自分の運勢を知って、無駄なく確実に幸せを掴みませんか?

麗子の開運する占い鑑定は、下記にて行なっております。お気軽にどうぞ。

★京都ほしよみ堂[08042432323]毎週金曜日(電話受付12~19時)鑑定15~22時

春の占いキャンペーン!1時間以上鑑定予約のお客様に、タロットの知識がなくても占える、片岡れいこ著『人間関係を紐解く癒しのタロット』(オリジナル宮廷カード10セット付き)をプレゼントいたします!