こんにんちは、SONAです!

月日が経つのは早いもので、もうすぐ6月が終わろうとしています。

そこで皆さんに質問です。


あなたはこの半年間、楽しめましたか?
また、どのように過ごし、これらの時間を使いましたか?

この半年間、知っている人も知らない人も含めてあなたの目の前をたくさんの人が通り過ぎ、その中では様々なストーリーが生まれていたことと思います。


何も考えずダラダラと過ごしてきた人⋯
スケジュール詰め詰めでクタクタな人⋯
たくさんの体験を詰んで充実している人⋯


いずれのパターンでも構いません。
ただしこれらの経験を通して
しっかり体感することを忘れなければ。


私達は「体験」するために生まれてきました。

それなのに世の中には、省エネ目的または体験することを怖がって、他人の体験を見聞きするだけで人生終わらせようとする人がいます。

目の前のお弁当を前に味わいもせず、
何が入っているかチラ見するだけ、
匂いだけでいいなんて、欲がないというか⋯

怖がるのはまだしも「省エネ」なんて、
個人的な意見ではありますが、勿体ないですね。


人は体感するために生まれてきたのに、
一体何しに来たの?って思います。


そんなちょっと残念なケースの方も含め、
残りの半年はしっかり体感して楽しんで過ごしていただきたいなと思います。


楽しみたいことがわからなかったり、
やってみたいことがわからない場合は
自分の人生を逆算してみてください。


何をやり残していて、
それらをいつ片付けたいかを考えれば、自ずとやりたいことが見えてくるかもしれません。

皆さんが残りの半年を
幸せに過ごせますよう願っております。