自分で選んだ仕事だけど、ふとした時に「あれ?私、何でこんな仕事してるんだっけ?」「やってらんないなぁ」と思うことってありませんか?

なきりは以前医療従事者をしていたんですが、ものすごく頻回に、具体的に言うと多い時は1〜2日に1回、少なくても4〜5日に1回程度、「やってられんねぇ」と思っていました(笑

私は元々人が好きで、患者さん達やその家族、職場の人達とお話するのが大好き。

患者さんや仲良しの同僚との雑談や相談にのる事はとても楽しかったですし、その他の人間関係も大きな問題はありませんでした。

業務内容自体も、自分に合っていると感じていたし、一つの案件が無事終わると満足感を得られました。

理不尽な言い分で怒鳴られることや責められることは多々ありましたが、それでも10年以上勤められたのは、仕事の内容そのものや職場の同僚達、患者さん達のことがやっぱり好きだったからだろうなぁと思います。

でも、そんな私でも、一人パソコンの前に座って電子カルテと睨めっこしていると、ため息と一緒に「何でこの仕事してるんやろうねぇ?」と自問自答していたんですよね。

この仕事が好きで、職場の人たちとうまくやっているのに、何かが胸に引っかかっているものがある感じがしていました。

でもその何かが当時の私は分からなくて、ずっとモヤモヤしていたんですよね。

だから、こんなにモヤモヤするって事はこの仕事は向いていないんじゃないかな?と思って、ネットで見かけた「無料適職診断」をやってみたこともありました。が、あまりピンとこなくて、今の仕事を続ける……の繰り返し。

退職した今改めて考えると、残業ばかりで自分のための時間や大事な人たちとの時間があまり取れなかった事、同僚達のいざこざの仲裁、同僚の起こした問題の後処理などへの気疲れなど、それらを我慢しなければいけない事と思い込んでいたから、私はモヤモヤしていたとわかりました。

私みたいに仕事自体は好きなはずなのに、何故か虚無感を感じたり、このままこの仕事をしていて本当にいいのかな?と不安になったりする人って実際にたくさんいて、私のところにもご相談でよく来られます。

先日相談に来られたAさんも「自分が望んでその職についたし仕事のことは好きなんですが、何故かわからないけれど向いていない気がしていて…。私、このままこの仕事してていいんでしょうか?」と謎のモヤモヤが胸の中にあるとお話してくれました。

好きな仕事なのにモヤモヤしてしまった時は、まずは自分が仕事のどの部分に違和感やしんどさを感じているのか、と言ったことをまず自覚することが、仕事へのモヤモヤを減らすことにおのずと繋がっていくんですよね。