【忘れようとするから忘れられない】
終わった恋がいつまでも忘れられない理由のひとつは、【その恋が本当に終わっていないから】である
未完成のものごとはよく覚えているという心の働きがあり
別れを告げた人よりもフラれた人の方が未練が残るのも、その恋がまだ終わらず未完成だからである
さらに【忘れようとすればするほど思い出す】ということが起こります
失恋の思い出はそのまま放っとけば、ふつうは脳の働きによって自動的に【美しい思い出】となり、人生の彩りになります
しかし、人によっては長い年月がかかります
そして年月が経てば経つほど心のなかは凄まじい未練と執着、そして世の中の男性に対する憎悪でいっぱいになってしまいます
その未練とは、心残りであり
まだ恋愛感情が残っている証拠。
またあの楽しかった時間を戻したい
またあの笑顔をみたい
また声が聞きたい
あのときワガママ言い過ぎたかも
などなど、感情の渦にのまれるのである
この執着の正体は【依存心や恨み、または後悔、罪悪感】といった心の傷です
これらの度合いが大きいほど感情の振れ幅も大きくなり、喪失感が一層強く感じます
そして
別れた人のことばかり考えていると、おかしなこと、衝動的なことをしてしまう可能性もあります
私がやった衝動的な行動とは…
【失恋の傷を癒すため趣味のラーメン食べ歩きをしていたある日、ふとラーメン屋の隣のペットショップにふらふらと入り一番金額の高い犬を購入していた】である
突然、我が家に犬がきたことで生活が一変し
別れた人を思い出す時間がなくなり
忘れることができたのである
と、いうことは、別れた人について考える頻度を減らせば苦しまずに済むわけです
たた、
犬を購入する衝動的な行動はリスクも伴うのであまりオススメはできない
ので、
一般的にどうしたら良いの?
つまり…
【自分のことに集中する】である
新しい習い事や趣味をはじめる
別れた人と関係ないことを選ぶ
ネガティブ感情は抑え込むほど増大するので、友達や占い師に話を聞いてもらう
自分に合う趣味や習い事を占い師にアドバイスもらうなど
感情を出し切るための行動をとる
そして個人的オススメは、
【ハムスター飼育】
♡小動物はいちいち可愛い癒し♡
【筋肉トレーニング】
♡筋肉は裏切らない♡
ぜひ参考にしてください。。