メッセージ
2人の男の子を育てています。 1人は夜泣きのひどい育てにくいタイプでした。 軽めのアスペルガーとADHDの混合型発達障害持ちのため、過敏感で体調不安定、私の幼少期と同じです。 子どもが原因不明の高熱が約1年半続き、2年間ほど学校に行けないなど。 子育てのことでも悩みが多かったため、子育ての悩みを得意としています。 また幼少期からの霊感を占術にミックスしていますので、タロットによって相手の気持ちをみることも得意としています。 恋愛相談の「あの人の気持ち」はお任せください! 生きているとどうしてこんなことが起こるんだろう…、 辛いことが多い…そう思うことが多いのも事実。 でも占いを使って、先にこういうことが起こりそうだと、「心構え」をしておくことでだいぶ「受け」が違うんです。 自分の人生を自分軸で生きたいじゃないですか。 そのために占いを利用して見通しを立てておくんです。 そうすると、大丈夫そんなことは「予想してたから」 「予想の範囲内」として乗り越えていくことができます。 ぜひ、自分軸で生きるために占いを利用してくださいね! |
プロフィール
【右手に絵筆を左手に占術を持つ占い師】それが私、紗莉紗ももです。 母は東北の霊感の強い家系の生まれで、特に私は特徴を強く引き継ぎました。 ADHD特有の過敏感、過集中と霊体験も幼少期は多く、 虚弱体質だったこともあり幾度となく死の境を彷徨うことがありました。 小学生の前半まではほとんど家で過ごし。 その間本を読む。 絵を描く。 エレクトーンを弾く。 少女時代は芸術に傾倒して過ごしていたため、 それが今の占いのインスピレーションにつながっています。 どうして自分はこのように体が弱いのか。 どうして自分には兄妹がいないのか。 なぜこの家に生まれ、父と母がこの人たちなのか… 幼少期からこのように考えることが多く、占いに興味を持つのは早かったです。 興味は持ったものの占い師になろうと思ったのは、自分の子どもが私と同じ特徴を引き継ぎ、体調不良を起こし学校に行けなくなったことが原因です。 運命学を本格的に学び、 家族や家族以外の人にも役立てたい。 そう強く思い始めたときに 中島多加仁先生の著書に出会いました。 本を読んですぐに、 中島先生から占いを学びたいと門を叩き、 占術を習い占い師になりました。 四柱推命、紫微斗数、タロット、数秘を中島先生から 学び、自分の個性をブレンドして、鑑定しております。 なぜ自分にはこのようなことが起こるのか。 このようになってしまうのか… 事前に知ること。 対策を練ること。 気持ちの持ち方を変えていくこと。 それらで少しずつ未来は変わっていくものです。 鑑定では霊感のみに頼らず、占術をブレンドして、相談者さんにあった鑑定を心がけていきます。 良いも悪いも包み隠さずお伝えします。 笑顔を取り戻したい方、不安な時はご相談くださいね! |
鑑定について
チャット 電話 メール鑑定 | LINEトーク占い 待機日時はLINE公式アカウントからご確認ください。 |
---|---|
占いの種類 | 四柱推命、紫微斗数、霊感タロット、数秘術 |
相談内容 | 恋愛 対人関係 相性 仕事 金運 開運 運勢全般 |
出演日 | 月1回 |
紗莉紗もも@京都ほしよみ堂 (別ウィンドウで開きます) |