開運!ラッキーカラーの上手な使い方。

「ラッキーカラーは何ですか?」
と聞かれたら、私は四柱推命で占います。
あなたの長い人生に

「必要な色、強みになる色」

をお答えします。

これは、あなた自身の運を底から支える、運を良くする「開運色」です。

ですが、必ず!

「今、気になる色は何?」

と尋ねます。

それは、今「好きな色」が、今のあなたにとって「必要な色」だからです。

長い人生に必要な色は、「お守り」の様な色。

常にあると「運の支えになる色」として使ってくださいね。

「開運」するためには、メンタルが安定している事が、とても重要!!

そして、色はあなたの「メンタル」にも、少なからず影響を与えているのです。

日々、直感で「欲している色」が、あなたの運を上げる色なのですよ!

例えば、何かの占いで、今日のラッキーカラーは「赤色」だとします。

その時の直感で「赤色」は良いな!と感じたらそれは正解です。

しかし、「赤色」が、なんだか疲れるな、そんなに好きではない感じがしたならば、いくらラッキーカラーだとしても、今のあなたには、合っていないのです。

あなたの運を上げるために、必ず「自分に問う」事を習慣にしてください。

そして改めて、「何色が良いかなぁ。」と。

今日は、「茶色」が良いなと思ったら、今日のあなたにとっては、「赤色」ではなく、「茶色」が、ラッキーカラーになるのです。

<色の意味>
◉ 赤色は、情熱、エネルギッシュ、行動的、生命力や本能などとても強く外向きな色です。

◉ 茶色は、大地の色なので、「地に足をつける」安定や堅実、落ち着き、温もりを感じる色です。

今日のあなたは「茶色」で心穏やかに、過ごしたいと思っているのかもしれません。

また、自分が思う以上に疲れているのかも知れませんね。

この様に、何気に目にしている色からは、運もメンタルも影響を帯びているのです。

ここからは、実際の私の話になります。

ある時期、「資格を取りたい」とか「転職をしたい」と強く思う時期がありました。33歳の頃です。

いつも「オレンジ色」が好きで、小物やスカートもオレンジでした。

そしてなぜか、グレープフルーツのジュースばかり飲んでいました。笑
今思うと面白い行動です。

<色の意味>
◉ オレンジ色は、情熱と知性を合わせた、社交的で開放感のある色です。

私が、オレンジ色を欲していたのは、

「生活の停滞感、マンネリから抜け出して、もっと自分らしくありたい!違うことがしたい!」

と言う感情が溢れていたからだと思います。

その「オレンジ色」のおかげか、資格を取り、新しい職場で働くことになりました。

「変化変革や向上心」を持って、成功するために進みたい時は、「オレンジ色」はとても良いでしょう!

その当時、資格を取った直後。

淡い「紫色」を良く使っていました。

今思うと、「オレンジ色」で、自分を煽って煽って、そして目的達成の後、「紫色」を必要としていたのです。

<色の意味>
◉ 紫色は、神秘的で、格の高い色ですが、直感、幻想的、霊的、芸術、不安定な面もあります。
とても個性的で独自の世界観がある色です。

「紫色」を欲していた私は、

「資格は取れたけれど、実際に仕事としてお金を稼ぐ事ができるだろか?」と、

とても不安になっていた時期でしたね。

また、「紫色」は、不安な要素だけではなく、私に「直感」も与えてくれました。

「ここで働きたい!」と言う直感です。

実際、その職場で私は技術を磨き、時間は少しかかりましたが、確実にお金を稼ぐ事もできるようになりました。

この様に、その時に必要な色を無意識に選んでいるのです。

だから、あなたも人が薦めるラッキーカラーではなく、今あなたが「気になる色!好きな色!気分がアゲアゲになる色!」笑。

を、ぜひ楽しみながら、お試しください。

運命を占い、そして、あなたが「お守りにしておく色」を知りたい方は、ぜひ会いに来てくださいませ。

たっぷりとあなたを幸せにするために!

開運についてお話ししましょう!

それでは、たくさんの幸せが来ますように。
素敵なご縁がありますように。

京都占い 占い師 稲垣朱乃

「手相講座」随時、マンツーマンで開講中!

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

明日からあなたが占える「手相講座」
講座60分✖️2回 

自分の手相をサンプルに、手相の見方を理解するやり方で進めていきます。

受講1回目の時に、あなたの手相鑑定もします。
マンツーマンの対面のみです。

(受講1回目 60分基本編)
※ 基本的な手相の見方
※ 手の形、種類
※ 指の意味
※ 丘の意味
※主要な線の意味(基本)

(受講2回目 60分応用編)
※ 主要な線の意味(応用)
※ 主要な線以外の意味
※ サイン、印と線や丘の見方
※ 総合的にみる方法
※ 実際に他人を鑑定してみる

(料金)
1回60分 10,000円 ✖️2
合計20,000
支払い方法は、当日、占い館にて、現金かpaypay払いとなります。

※必ず初めに、2回分の予約をお取りください。同じ日でも別々の日でも大丈夫です。

日曜日 12時から19時の間(最終予約は18時から)

毎週日曜日のみです。ご了承ください。

24時間WEBからご予約の場合
(レッスン60分)占術のレッスンをお選びください。

「手相講座」は稲垣朱乃だけです。
お電話やLINEでもお問い合わせ出来ます。

☎️080-4243-2323

京都ほしよみ堂
手相講座 占い師 稲垣朱乃まで