過去に辛くて大変な時期があったのに、障害線がないのは何故?(手相占い)京都占い

京都占い 占い師の稲垣朱乃です。

手相の線は現れたり、薄くなったり、主要な線以外は、消える事もあります。

それは、自分の考え方や行動がそのまま手相の変化として現れるからです。

手相占いをしていると、その変化にいつも驚きます。

とても明るく、生き生きとした笑顔が印象的な女性の方です。

「過去には、親との同居、本当に身勝手なパートナーとの離婚。本当にしんどかった。もう、無茶苦茶な人生やった。」

「苦労をして子育てを終えて、やっと自由な人生を手に入れました。」

四柱推命でみると、それは大変でしたねなんて、本当は簡単には言えませんが、

「良く頑張って来られましたね。偉いですね。」と

思わず言ってしまうぐらい星が偏っていました。

手相をみせていただくと、

「まず、ビックリしました。
とても綺麗な「生命線」で、「障害線」(生命線を横に切るように出ている線を障害線と言う)が薄くて、そんなに大変な事あったかな?と言う感じですね。」

と言うと、

「もう、大変すぎて、全部終わったから忘れました。

大変やったぁとは思うけれど、そんなにネガティブな感じはないです。

それより、これからの人生をどんな風に生きて行こうか。

毎日、ポジティブに考えてます。

その当時は、手を見るとおばあさんみたいなシワシワの手でした。」と笑顔でした。

「あっぱれですね。尊敬します。」

本当に、辛い時期をやり切って来られた笑顔がまぶしくて、印象的でした。

私の手には、ハッキリと長い障害線が、何本かあります。

それを今みると、
「今だに、あの時はしんどかった。」

と言う思いになります。

今も、その感情に囚われているのだ思い知らされました。

「過去は過去、今は今。」

どこか割り切れていない部分があるままだなと。

手相は簡単に見ると、縦に走る線は、良い線。
横に走る線は、悪い線とみます。

意識をかえることで、ネガティブな横の線を薄くする事ができると確信しています。

心の余裕があるほど、酷い状況を回避したり、軽くする事ができると思いますし、また、素直に助けを求める事もできるでしょう。

今一度、過去と向き合いより一層、人生を楽しみたいと思います。

良い時ばかりではないですが、誰にも明るい未来はあります。
そう信じて占いをしています。