
苦労を乗り越える力の第二火星丘編!
手相マニア☆占い師 稲垣朱乃です。
今回は、水星丘と月丘の間にある、第二火星丘です。

第二火星丘は、忍耐力、正義感、道徳心、信念、自制心をみます。
☆第一火星丘は外側に向かうエネルギー
☆第二火星丘は内側に向かうエネルギー
第二火星丘は、自制心や忍耐力、冷静さをうちに秘めています。
苦労を乗り越える力です。

厚みがある人は、
忍耐力があり、どんな苦労も乗り越える力があります。
冷静で自制心があり、思慮深く行動する意思の強さがあります。
厚みがありすぎると、攻撃的になりやすい傾向があります。
人間関係のトラブルに注意が必要です。

厚みがない人は、意思が弱く我慢ができない。
自信が持てず、人の言うことに振り回されがちです。
好きなことを続ける努力をすると開運します!
もっと自分を信じて、自信をつけると良いですよ。
今回は、第二火星丘でした。
次回は、火星平原です。
お楽しみに!
たくさんの幸せが来ますように♪
⭐️みなさんのところへ⭐️
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
手相マニア☆占い師 稲垣朱乃
毎週日曜日
12時から19時🔮要予約
場所 京都ほしよみ堂
〒600-8028
京都府京都市下京区植松町725-3 片岡ビル3階
電話 080-4243-2323
素敵なご縁がありますように!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Instagramでは、簡単な開運と手相をお伝えしています!