
手相マニア☆占い師 稲垣朱乃です。
超カンタン 手相術を教えましょう!
パッとみて分かる所から、
はじめますね。
手相の線の意味や丘の意味を覚えてなくても、印があるか?ないか?それだけでも占えます。
目をこらして見てくださいね。
じっーーっと見ているうちに、目が慣れてきて、あっこれかも!と分かるようになってきます。
最初は、なかなか見つかりませんが、挑戦してください。

まずは、十字形からです。
十字形は、2本の線が交差してでます。
幸運なのは、人差し指の下だけです。
見つけたら、全体の運気もあがり、地位の向上や夢の実現もあるかもしれません。
幸運の兆しです!

残念ながら、他の場所にでると、
その場所の意味を弱め、低迷気味になります。
中指の下は、自分自身の指なので、思考力の低下。
薬指の下は、成功や人気運の低下。
小指は、コミュニケーション運の低下。
悪いからと落ち込まずに、いつもより生活そのものにゆとりを持ち、臨機応変に対応できるようにしておくと大丈夫です。
手相はコロコロ変わります。
ふと気がつくと消えてたりするので、悪い相のときは、ちょっと注意したほうが良いよ!と手相が教えてくれてるのだと思ってくださいね。
良い相をみつけたら、うんと喜んでください!
チャンス到来です。

つぎに、星形です。
3本以上の線が交差してできるのが、星形です。
中指の下以外は、どこにあっても幸運の印!超ラッキーですね。

中指の下は、トラブルや災難の可能性があるので、危険なことをしないで注意して過ごしましょう。
あまり神経質になりすぎないように、気をつけてくださいね。
神社仏閣へお参りにいったり、お墓参りをしたり、
断捨離など開運行動をしてみましょう。
星形は、強運の現れですので、喜んで大丈夫です。
プライベートでも、仕事でも良い知らせがあると良いですね!
さて、みなさんの手には、十字形と星形、ありましたか?
次回は、円形と四角形をお伝えしますね。
お楽しみに!
Instagramでは、超簡単な開運方法をお伝えしています。