
手相のいらん心配事は、実際の手相鑑定で解消!
私は、京都の清水五条の近くで占い師をしております稲垣朱乃(シュノ)といいます。
手相、四柱推命、タロット、開運風水なんでもやりますが、最近は特に「手相」が大人気です。
「手相鑑定」を、今はネットでもアプリでもできる時代!
故に良くない事が書いてあると、心配しすぎて「何かあるのでは」と思う人が増えてます。
「心配で、心配で、私の手相をみて欲しいです。この線はなんですか?」と切実に聞かれる事も増えました。
手相のネット情報が多すぎるのも原因かと。
手相の一部分だけをみて、ずっと悩んでから来られるのです。
そんな、いらん心配をずっとする事で、余計にネガティブな線が増えます。
あなた自身が、あなたの手相にネガティブな線を増やす事になります。
なので、悩むのは本末転倒。
一つ、手相の生命線について、お話ししましょうか。
ある30代の男性、研修のため三ヶ月だけ静岡で単身赴任になりました。
ビール大好き、飲んだらはダメと言う嫁も研修期間はいない。
久しぶりのひとり暮らしを楽しんでいたそうです。
たまたま、この単身赴任後すぐに、ご夫婦で手相鑑定をする機会がありました。
この男性の手相は、生命線の先がクルッと鉤針のようになっていました。
手相鑑定に来られた時は元気で特に体調の心配もされてはいませんでしたが、私の鑑定の答えの一つとしてお伝えした事があります。
この手相は、見た目はとても元気でも、一度病気になり弱ると、それをキッカケに急に衰弱したり、容態が急変することがあるといわれています。
研修も終わり飲み放題が無くなったと嘆いておられましたが、このままではダメですよ。
今日からでも奥さんの作るものをしっかりと食べ、お酒もほどほどに。
脅すわけではないですが、生活習慣を整える事を切にお願いしました。
それから、3ヶ月後、この男性の手相から、その鉤針のような線は綺麗に消えてなくなりました。
生命線(人差し指と親指の間からはじまり、親指を囲むようにある線)は主に体力や人生を表しています。
昔の占いは、今ほど医療が発達していなかったので、占いで、運が良い人は🟰健康である人。
健康で社会に適応出来る人が、運の良い人なのです。(究極に言うと)
特に健康に関しては、意識して生活習慣を気をつけることで、防げることはたくさんあります。
医療も発達しているし、早期発見も出来ます。
体力作りを心掛けるだけでも、生命線はしっかりとした色がついてきます。
健康を気遣うだけでも、手相が数ヶ月で変わることが、とてもよくみてとれました。
手相で健康を見る方法は確かにありますが、それを信じすぎずに、私も強調する事はしていません。今回は、健康管理をする事をお願いしましたが。
ましてや、生死に関しては絶対に占ってはいけません。
安易に言う占い師がいたら、怖がったり間に受けないように、注意してくださいね。
ちゃんと人間ドックを受けるなり、対策をしてくださいね。
占いでわかるのは、運勢。
何がわかるかは、占いの種類にもよる訳です。
その中に健康も含まれますが、運が弱いとき、低迷する時は、家族にでたり、人間関係、仕事、金運など多方面にでます。
そして、どんな占いも必ず開運するためのアドバイスがあります。最後まで、どうしたら良いかまで、占いをしてもらってくださいね。
人生山あり谷あり、低迷する時期は必ずあります。
でも、ずっと悪い時期ばかりではありません。
良い時期も必ずきます。
それは、運が「順番」に巡るからです。
なので、絶望しないで、心配し過ぎないでくださいね。
気になるなら実際に、対面で占いをしてもらう事をオススメします。
手相は、右手に現在の思考や行動が現れます。
なので、考え方や環境、行動が変わると右手の手相に変化が出やすいのです。
ちなみに、左手は、生まれ持ったものや精神的なことが現れます。
あなたが感情を表に出すようになったり、あなたのやりたい事をやり始めるだけで、手の厚みや線の太さ、色が変わりはじめます。
それは、自分の思考や行動が、あなたの人生そのものを作っている証拠でもあるのですよ。
だから、生まれた時の運命と生まれ持つ才能だけでない。
あなたの努力と出会った人や環境、考え方次第で、良くも悪くも変化が起こる!
それが手相でよくわかるのです。
私はいつも、
「運が良ければ全て良し!」
手相でもなんでも良いから、自分で運を引き寄せたい!
常に開運する事を願い、日々を過ごしています。
それは、私自身が「今我慢すれば」と思い無駄に過ごしてきた時間、後悔した時間が何年もあったからなんです。
あなたには、遠慮せず、どんどん開運して、運を掴んで欲しい!
だから、占い師として、目の前にいるあなたには、今を楽しく生きて欲しいと切に願い占います。
素敵なご縁がありますように。
たくさんの幸せが来ますように。
京都占い 占い師 稲垣朱乃

明日からあなたが占える「手相講座」について
「簡単に手相なんてみれないよ。」と思う方もいると思います。
実際、手相の知識は多ければ、多いほど色んな角度で見る事ができるので、知識は絶対必要です。
正直60分2回で全てを暗記するのは無理ですが、ワークの中で手相をみるコツを中心に教えます。
言い換えると知識の詰め込み式ではないので、講座の後、身近な人を占うことができます。
むしろ、わかる範囲でどんどん手相をみることをオススメします。
手相の知識は、「占いをしつつ調べる」を繰り返しする方が、頭に入ります。
見た事のない線の意味を、ひたすら覚えるよりも、格段に記憶に残ります。
講座の後、実際に占い始めるとわからない手相が、沢山出てきます。
そのために、個人的にフォロー講座も用意しております。
お気軽にご相談くださいね。
とにかく、まずは「占える」楽しさ嬉しさを味わって欲しい!
その一択ですので、対面でのマンツーマンでの講座にしております。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
明日からあなたが占える「手相講座」
講座60分✖️2回
自分の手相をサンプルに、手相の見方を理解するやり方で進めていきます。
受講1回目の時に、あなたの手相鑑定もします。
マンツーマンの対面のみです。
(受講1回目 60分基本編)
※ 基本的な手相の見方
※ 手の形、種類
※ 指の意味
※ 丘の意味
※主要な線の意味(基本)
(受講2回目 60分応用編)
※ 主要な線の意味(応用)
※ 主要な線以外の意味
※ サイン、印と線や丘の見方
※ 総合的にみる方法
※ 実際に他人を鑑定してみる
(料金)
1回60分 10,000円 ✖️2
合計20,000
支払い方法は、当日、占い館にて、現金かpaypay払いとなります。
※必ず初めに、2回分の予約をお取りください。同じ日でも別々の日でも大丈夫です。
日曜日 12時から19時の間(最終予約は18時から)
毎週日曜日のみです。ご了承ください。
24時間WEBからご予約の場合
(レッスン60分)占術のレッスンをお選びください。
「手相講座」は稲垣朱乃だけです。
お電話やLINEでもお問い合わせ出来ます。
☎️080-4243-2323
京都ほしよみ堂
手相講座 占い師 稲垣朱乃まで