
京都にはたくさんの神社仏閣があります。私も占い館へ行く前に、必ず拝みにいく神社があります。
神社に限らず、何か自分のなかで安心するものを作っておくと、心が安定しやすいですよ。
京都府の30代後半の女性のお悩みを占いました。
「私は仕事が楽しくて、さらに上を目指そうと張り切っていました。
数人の部下とともに、今回の仕事ではかならず成果を上げたいんです。
成果を上げて報酬を得てみんな自信をつけて欲しいと思っています。
最初は上手くいってましたが、ある時からプレッシャーを感じ思う様に成果が上がらなくなりました。
稲垣先生、私の今年の仕事運は悪いですか?
私のせいで、上手くいかないのかと不安です。
今年の仕事運を占ってください。」
占いの答えとしては、
「会社や組織の中で、責任を負い何かをしなければならない、または、守らなければならないと強く思う時期です。
さらに、自分で自分の首をしめている状態です。
上司の意見や助けをかりずに、自分の力技だけでなんとかしょうとすると、余計に上手くいかなくなりそうですよ。
成功者の助けをかりて、部下にも協力をしてもらうかたちにシフトして、絶対にしなければいけない。という考えを、
「今できる事をできるかぎりする。」と変えることができれば少し楽になりますよ。
成果報酬だけを目的にすると、手に入った時と目標を達成したときは、自信満々になりますが、もしも上手くいかない低迷が続いたときは、どうしますか?
テンションが、上がったり下がったり、とても自信があるとは言えなくて不安になるでしょう。
だから、「できる事をできるだけする。」と決めておくと、成果報酬が得られなくても、やれるだけやっているのだから、やる気や自信はなくならず、安定します。
みんなが安定して仕事をする事で、それぞれが必要以上に背負うこともなく、上手くいくのではないでしょうか。
今年はこの強いプレッシャーと周りの評価ばかりを気にしていると病気にもなりかねないので、体調に気をつけて、自分を大事にしてくださいね。」
とお伝えしました。
しばらくして、その女性の部下の方が、彼女にすすめられて、おひとり占いの鑑定に来られました。
お仕事の様子を聞くと、以前はやる気が空回りをしていたそうですが、今はモチベーションも上がり、軌道にのりはじめたとの事です。
それを聞いて、占い師として良かったと安心しました。
星の巡りで、大役や責任を負うことになったと思うのですが、来年は今年のがんばりがきっと評価されることになるでしょう。
皆さんもどんな些細なことでも、しんどいなあ。と思ったら稲垣まで来てください。
一緒に占いで寄り添います。
占い師 稲垣朱乃 ほしよみ堂 京都占い
ブログまとめ
Instagram 超カンタン手相術!