
「羨ましい」と「妬み」は紙一重(人間関係)京都占い ほしよみ堂
誰でも、「憧れや羨ましい」と思う経験がありますよね。
この「羨ましい」と思う事が、自分のステージを早く上げるのに役立つのです。
羨ましい人がいるとします。
あなたは、その人のようになりたいと思い、見た目を真似して、次に内面を想像します。
その人になるのではなくて、羨ましいと思ってもらえるような、あなたに、あなた自身が変身するのです。
変身できたら、とっても素敵ですよね。
だから、「羨ましいなぁ。」と思った時が、変われるチャンスになるのです。
とてもワクワクしますね!
次に、これは困ったケースです。
最初は「羨ましい」と思っていただけなのに、
「どうして、あの人だけそんなに良い思いをしているの、ずるい。」
「羨ましい」を通り越して、「嫉妬と妬み」に感情が変わってしまう事です。
こうなると、負の感情で自分がいっぱいになります。
不平不満を口にし出すと、もうとまりません。
「嫉妬や妬み」も誰もが持ちうる感情ですが、運気がどんどん下がるんですよ。
もともとの運勢がいくら良くても、負の感情には勝てません。
運の良い人生を自分で作ってください。
そのためには、負の感情をなくす努力が必要なのです。
もし、私は「不平不満」ばかり言っているわ。と気づいたなら、
「嫉妬や妬み」ではなく、
「羨ましいなぁ。」と思う事にしませんか。
前向きな感情は、自分にとってプラスでしかない!
必ず上手くいきますよ。
絶対大丈夫です。
変身したあなた!
今度は、あなたの事を「羨ましい」と誰かがこっそり思っているかもしれませんよ。
たくさんの幸せが来ますように。
京都占い 占い師 稲垣朱乃